おのみもの

全国より厳選した二十種の日本酒や銘酒の数々をご堪能ください

日本酒

久保田 千寿《新潟県》
1杯 1,000
冷してキレ良く、ぬる燗で酒質まろやか。
萬寿泉 吟醸《富山県》
1杯 1,000
吟醸づくりにかけては、まさに芸術品。多種多彩の吟醸の中から、お値打ちの逸品を選びました。
八海山 本醸造《新潟県》
1杯 1,000
スッキリとして切れ味が良い。
三千盛 特別本醸造時吟《岐阜県》
1杯 1,000
甘口全盛の時代からもかたくなに辛口の水のような酒を追求してきた蔵。そのせいか辛口日本一と評する人もいる。
麒麟山 純米《新潟県》
1杯 1,000
純米でありながら軽やかで辛口。
酒一筋 特別純米《岡山県》
1杯 1,000
地元の赤磐雄町米を使用し、切れ味の良い軽い感覚のお酒。
〆張鶴 本醸造《新潟県》
1杯 1,000
端麗辛口、新潟村上市の銘酒。
雨後の月 純米吟醸《広島県》
1杯 1,000
コクと切れ味のバランスのとれた新進気鋭の実力派。
吉乃川 特別純米《新潟県》
1杯 1,000
あきのこないさらっとした口当たり。女性におすすめの銘酒。
綾菊 特別純米《香川県》
1杯 1,000
地元のお米「オオセト」を使用して13年連続全国新酒品評会で金賞受賞の実力蔵。酸と味の香りの調和を第一に考えスッキリときれいにそして味わい深い酒。
田酒 特別純米(1杯)《青森県》
1杯 1,000
やわらかさの中にも酒質の高精度がうかがえる。
酔鯨 純米吟醸吟麗《高知県》
1杯 1,000
辛党をうならせる、パンチの効いた土佐の銘酒。
瓢 純米醸造《青森県》
1杯 1,000
芳醇な香り、さわやかな中に深みのある味わい。
獺祭 純米大吟醸四五《山口県》
1杯 1,000
「五〇」の良さを受け継いだ芳醇な香り、精米歩合をあげたことによる上品さがプラスされました。
出羽桜出羽燦々 純米吟醸《山形県》
1杯 1,000
地元の酒造好適米「出羽燦々」を使用したデリシャスリンゴのような香りと切れの良いアフターテイストが印象的。
獺祭 「磨き三割九分」《山口県》
1杯 2,000
浦霞 本醸造男酒《宮城県》
1杯 1,000
辛口。料理との相性が良い。洗練された酒質。
地酒「福司」《釧路》
1杯 620
地酒「北の勝」《根室》
1杯 620
生貯蔵酒「瓢」《根室》
300ml 930
一の蔵 無監査純米《宮城県》
1杯 1,000
力強さとさわやかさを兼ねそなえた銘酒。
立山銀嶺 吟醸《宮城県》
1杯 1,000
香り高く、すっきり。入手が難しいお酒。
清酒「瓢」 本醸造
1杯 620

ウイスキー

サントリー山崎ノンビンテージ(ボトル)
10,200
サントリー山崎ノンビンテージ(ショット)
650
冷し山崎(ボトル)
2,750

焼酎

芋焼酎「赤霧島」(ボトル)
3,100
芋焼酎「黒霧島」(ボトル)
2,850
麦焼酎「大隅」(ボトル)
2,000
麦焼酎「大隅」(グラス)
600
焼 酎
450
焼 酎(デキャンタ)
1,660
米焼酎 「よかいち」
550
米焼酎 「よかいち」(デキャンタ)
2,200
芋焼酎 「古秘」(ボトル)
3,370
芋焼酎 「木挽」(ボトル)
2,860
芋焼酎 「さつま美人」(ボトル)
3,580
鍛高譚(ボトル)
2,840
鏡月(ボトル)
2,350

ワイン

ウィリアム フェーブル シャブリ(フルボトル)《白:フランス》
9,000
ドメーヌ バロン ド ロートシルト サガ「R」(フルボトル)《赤:フランス》
5,100
トーレス サングレ デ トロ(フルボトル)《白:スペイン》
4,150
トーレス サングレ デ トロ(フルボトル)《赤:スペイン》
4,150
ボッラ ソアーベ クラシッコ(フルボトル)《白:イタリア》
4,000
ロミオ キャンティ2011(フルボトル)《赤:イタリア》
2,750
セニョリオ デ オルガス ダーク(グラスワイン)《赤》
800
カステル カンブラス(グラスワイン)《白》
800

その他カクテルやソフトドリンクもございます

PAGE TOP